#LYFCO.の授業内容/通常授業・課外授業
- TOP
- >BLOG
- >#LYFCO.の授業内容/通常授業・課外授業
- >ファッション留学課外授業レポート:ジュエリー問屋街に行ってきました!
#LYFCO.の授業内容/通常授業・課外授業
2023/06/09
ファッション留学課外授業レポート:ジュエリー問屋街に行ってきました!
こんにちは☀︎
今回はクールD『ファッション買い付け』の課外授業で、
ジュエリーの問屋街に行ってきました!
今回訪れたのは、特別な許可証を持っている関係者しか入れない場所。
文字通りキラキラ輝いている素敵な空間でした♡
LYFCO.だけの特別体験をシェアします☺︎
ジュエリー問屋街って?

ロサンゼルスの中でもシティな雰囲気漂う
ダウンタウンにある、ジュエリー問屋街。
ロサンゼルスといえば海岸のイメージですが、
ダウンタウンエリアはビーチ沿いとはまたガラッと雰囲気が変わって、街を歩くだけでも楽しかったです♡

このジュエリー問屋は、ある許可証を持った人しか入れず、
一般の人は買い付けが出来ません。
そんな特別な場所に潜入できるのはLYFCO.だけです!
ジュエリー問屋は
テンション上がりっぱなしの空間

問屋街の中には、金アクセサリーを扱うショップ、様々なチャームを販売するショップ、モダンなアクセサリーを扱うショップなど、様々なお店がありました。
どのお店の人も快く商品を見せてくれ、
色んな参考になる話をしてくれました☺︎
引率してもらった先生に
買い付け方法や、問屋のまわり方などを教えてもらいながら、
実際に自分がバイヤーになったり、
ショップを持って買い付けたりするイメージを膨らませます。

「欲しい!可愛い!」という商品に溢れていて、
生徒みんなテンションが上がりっぱなしでした♪
また、アクセサリー用のチェーンやパーツ等を販売するお店もあり、出来上がったものを買い付けるだけでなく、
自分で新しく作るのも楽しそう!という
新たなインスピレーションにもなりました。
まとめ

今回の課外授業でジュエリーの問屋街に行って、
商品や価格を見たり、お店の人と話してみることで、
実際に買い付けていくリアルなイメージができました。
『ファッション=洋服』が第一に頭に来るので、
そこまでジュエリーのことは考えていませんでしたが、
今回沢山の問屋ジュエリーを見ることで、
まずはジュエリーの販売からスタートさせてみたり、
新しくオリジナルジュエリーを作るのもいいなと、
新たな発見もありました。

また、許可証が無くても入れる問屋についても教えていただいたので、休みの日に改めて訪れてみようと思います!
ジュエリー問屋街に行ってみたい!という方は、
クールDの『ファッション買い付け』クールはマストです☺︎
Pick Up!
-
#お知らせ
2025/03/30NEW
社会人からのロサンゼルスファッション留学:実務経験を武器に、次のステージへ!
-
#お知らせ
2025/03/04
🌎 高校生・大学生必見!夏休みはロサンゼルスで留学体験しよう!✈️✨
-
#お知らせ
2025/02/27
【出発直前】留学前に確認したい6つのこと
-
#お知らせ
2025/02/19
【2025年度版】LYFCO.留学費用について
-
#LYFCO.卒業生ボイス
2025/02/18
ロサンゼルスで半年間英語とファッションを学んできたRanaにインタビュー
-
#LYFCO.の授業内容/通常授業・課外授業
2025/02/10
2025年4月以降のカリキュラムカレンダーまとめ_LAでファッションビジネス+語学を学ぼう。